思うこと

「お先にどうぞ」大人たちが置いてきた大事なもの

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

どこに行っても、大人はみんな忙しそう。

いつものスーパーで買い物をしているときのこと。

必要なものを揃えて”買うものリスト”にすべてチェックがついたので、レジに並んだ。

それにしても日本のスーパーの店員さんには毎回感動する。

商品のサイズや重さ、カゴ中の収まり具合を気にしながら、食材が潰れないように丁寧に収納してくれる。

おまけにお肉や汚れてしまいそうなもの用に、薄いビニール袋を添えて。

丁寧で手際もよくて、すごいなぁ

と感心していると、別の店員さんがやってきて

「3番目にお待ちの方、こちらへどうぞ!お待たせいたしました!」

隣のレジを開けて、これまた丁寧にぺコっと一礼される。

「いやいや、全然待ってないですよ〜。ありがとうございます。」

とこちらが返す間もなく、店員さんはすでに商品をスキャンし始めていた。

ん?

会計を終えて荷物台へ向かおうとすると、隣のレジで会計を終えたおじさんの目線を感じる。

そしておじさんは私を追い抜くように、斜め後ろから買い物カゴをシューッと滑り込ませてきた。

急いでいなかったので、心の中で「お先にどうぞ」と頭を下げて、おじさんに場所を譲る。

ゆっくり荷物をつめていると

椅子取りゲームならぬ場所取りゲーム?

どうやらこの絶妙な荷物台の奪い合いは、隣でも行われていたようだった。

場所を獲得した人から順に、ものすごいスピードで購入したものをマイバックへつめていく。


私がのんびりしすぎなのか、効率が悪すぎるのか、気づいたらどんどん周りの買い物客が入れ代わっていた。

彼らはみんな揃ってセカセカしているように見えた。

きっと大人はお仕事や子育て、やらなければいけないことがありすぎるんだ。

「少しでも早く家に帰って家事を済ませなければ・・・!」

そんな思いに駆られて大慌てでスーパーを後にする。

でも買い物の1分や2分を短縮しなければいけないほど、追われているものはなんだろう。

こんな光景を見るたびに、ミヒャエル・エンデのモモが頭をよぎる。

私たち大人は、時間と引き換えに、どこに大事なものを置いてきてしまったんだろう。

大事なものを見失わずにいられる人は、どれくらいいるのだろうか。